- 全国旅行支援対象
-
2泊3日
-
鶴居村
<全国旅行支援>
町村長がバスガイド~標茶町・鶴居村編~
- ツアー番号XCK002
- 最少催行人員15名
- 募集人員25名
- 添乗員同行あり
- 出発地 札幌
- 食事朝食2回・昼食3回・夕食1回
- 旅行代金
おとな・こども同額 お一人様 2名1室65,800円 1名1室67,800円
全国旅行支援 ▲10,000円
実支払額 2名1室55,800円・1名1室57,800円
(応援クーポン3,000円付)
- 宿泊ホテル
1泊目・鶴居・ホテルグリーンパークつるい または 鶴居ノーザンビレッジHOTEL TAITO(※分宿となります)
2泊目・ホテルルートイン釧路駅前
- 集合場所
中央バス札幌ターミナル1階待合室(出発の15分前までに集合場所までお越しください。)
- 利用バス会社
北海道中央バス(※バスガイドなし)
期間 | 2023年6月23日(金) 出発決定 |
---|
■標茶町 佐藤 吉彦 町長 標茶(しべちゃ)はアイヌ語の「シペッチャ」という発音がなまったものです。「大きな川のほとり」を意味しており、語源のとおり町の中心に母なる川「釧路川」をはじめ、別寒辺牛川、西別川の三大河川により産業と開拓の歴史が刻まれています。町内に残る歴史や、豊かな自然をゆっくりとお楽しみください。 |
■鶴居村 大石 正行 村長 特別天然記念物タンチョウをはじめ、貴重な野生生物が生息する釧路湿国立公園の保護保全に勤めながら、豊かな自然と共生する住み良い村づくりを進めています。日本トップレベルの良質な生乳を生産しています。この生乳を原料とした鶴居産のチーズは数々のコンテストで賞を受賞しています。村内の食と観光をゆっくりとお楽しみください。 |
■標茶・カヌー体験(レイクサイドとうろ)(塘路湖~支流往復コース) |
■鶴居・ふるさと情報館みなくる |
■標茶町博物館「ニタイ・ト」 |
■鶴居・ブラッスリー・ノット |
■標茶・旧北海道集治監釧路分監 |
■鶴居・丘の上のオーベルジュ ハートンツリー |
■標茶・くしろ湿原ノロッコ号 |
■鶴居たんちょうプラザ つるぼーの家 |
■宿泊先のご案内(2泊目)
釧路駅の真向かいに立地し利便性に優れています。朝食バイキングは、ヨーロッパ直輸入の日替わりパンやスープバー等をラインナップ。大浴場完備。(部屋タイプ:洋室、トイレ付・バス付)
|
■宿泊先のご案内(1泊目①) 当ホテルの温泉は、ろ過・循環はもちろんの事、加水・加熱すらも一切行わない、源泉100%かけ流しの天然温泉が自慢です。(部屋タイプ:和室・洋室、トイレ付・バスなし) |
■宿泊先のご案内(1泊目②) 自然の中に建つロッジ風の暖かみある北欧をイメージした源泉かけ流し温泉の宿です。露天風呂では、野鳥やリスが遊びに来ることも。(部屋タイプ:和室・洋室、トイレ付・バスなし) |
🚍旅行代金
部屋タイプ | 旅行代金(お1人様) |
2名1室 |
65,800円 |
1名1室 |
67,800円 |
※全国旅行支援(上記旅行代金より値引き) |
▲10,000円 |
🚍ツアー行程
1日目 |
(集合時刻 7時45分) 中央バス札幌ターミナル<8:00発> === (高速道路経由) === 帯広・はげ天本店(昼食)<約50分> === 鶴居・ふるさと情報館みなくる・鶴居村営軌道ディーゼル機関車(見学)<約60分> === 鶴居ホテルグリーンパークつるい 又は 鶴居ノーザンビレッジHOTEL TAITO(泊)<17:00頃着> ※分宿となります。 |
---|---|
お食事: 朝: ☓ 昼: ○ 夕 :○ |
2日目 |
鶴居村内各ホテル<9:00発> === 鶴居村内牧場(牧場風景を見学)<約50分> === 鶴居・ブラッスリーノット(廃校となった小学校校舎を活用したクラフトブルワリーを見学・買い物)<約40分> === 鶴居たんちょうプラザ(買い物)<約20分> === 鶴居・丘の上のオーベルジュ・ハートンツリー(昼食)<約60分> === 標茶・石川十字堂(買い物)<約30分> === 標茶・塘路湖(★①カヌー体験)<約60分> === ホテルルートイン釧路駅前(泊)<17:20頃着> |
---|---|
お食事: 朝: ○ 昼: ○ 夕 :☓ |
3日目 |
ホテルルートイン釧路駅前<8:30> === 標茶町博物館「ニタイ・ト」(見学)<約60分> === 旧北海道集治監釧路分監(見学)<約60分> === 標茶町博物館会議室(昼食)<約50分> === JR塘路駅12:17発 +++(くしろ湿原ノロッコ号・展望車指定席) +++ JR釧路駅13:05着 === (高速道路経由) === 地下鉄大谷地駅<18:30頃> === 中央バス札幌ターミナル<19:00頃> |
---|---|
お食事: 朝:○ 昼:○ 夕 :☓ |
★①悪天候時は、カヌー体験を中止する場合がございます。その場合は、標茶町内の他の観光に振り替えいたします。予めご了承ください。
※青字は下車見学・赤字は入場見学地となります。
※天候や道路状況、見学箇所の都合等により到着時刻や行程内容が変更となる場合がございます。
🚍ツアーのご案内
お客様へのお願い
・当日、給付金が適用になるご参加者は、住所記載のある身分証明書(運転免許証・健康保険証・マイナンバーカードなど)をご持参願います。
・バス乗車の際は、手指の消毒にご協力ください。また、咳エチケットにもご協力ください。
ツアー中のバスについて
・バス車内でのお座席は、ご夫婦や友人などのグループ内では相席となります。他のグループの方との相席はございません。
スタッフについて
・添乗員は、業務中はマスクを着用して対応させていただきます。
ご案内とご注意
※お申込みの前には必ず旅行条件書を一読下さい。
※出発の15分前までに集合場所までお越しください。※写真は全てイメージです。