

ホタテガイの荷さばき作業風景

Mランド1階の出荷作業風景
追直漁港沖合人工島
室蘭市の追直漁港西方沖合約260メートルに位置する人工島「Mランド」です。ホタテガイ養殖漁業など漁業活動の拠点として、また室蘭の観光スポットとして整備されました。

道立栽培水産試験場
従来の栽培漁業総合センターの機能をより一層充実し、種苗生産から放流・管理までの一貫した栽培漁業技術開発の全道拠点としての役割を担うと共に、担当エリアの胆振・日高海域における漁業資源に関する調査研究などを行っています。
(引用/北海道立総合研究機構https://www.hro.or.jp/fisheries/research/saibai/index.html)


道の駅カナスチールみたら室蘭
白鳥大橋建設や室蘭港に関わる貴重な資料を展示しているほか、展望デッキからは四季を通して白鳥大橋や大黒島、エンルムマリーナなどの眺望が楽しめます。すぐ近くには水族館や入浴施設もあり、観光客をはじめ、市民も気軽に立ち寄る道の駅です。(引用/室蘭観光推進連絡会議http://muro-kanko.com/visit/roadside_station.html)

室蘭うずら園
室蘭うずら園は、室蘭市の特産品指定を受け、生うずら卵の道内シェアーは100%を占めております。弊社はヒナの孵化・育成・生産・加工・販売まで一貫した生産・販売を行っております。昭和58年からはずっと弊社で孵化をしています。このことにより本州等から種の導入が無い為に、外部からの種の導入による、病気やウイルスの持ち込みが無く、病気予防・治療の必要がありません。病気の発生がないため薬やワクチンの使用の必要性がなく「無投薬飼育」を行い、「安全」なうずら卵生産を行っております。(引用/室蘭うずら園https://www.uzura.co.jp/)
昼食のご案内

ビーフ照り焼きランチ(スープ・サラダ・ドリンク付き)(イメージ)